足回り改善計画!!

gogolandtepee

2014年02月01日 01:51

昨年より、ランドティピーの足回りを改善したいな~、と漠然と考えていました。

ネットで諸先輩方々の情報を集めた結果、ハイエースの場合リアスタビライザー

の追加で劇的に変わる。とゆうような情報が多かった気がしました。

そこで年末に購入したのが、クスコのリアスタビライザーです。

価格は3万ちょっと・・・、まあいいか。(スタビの中では一番安く評判が良かった。)


年末に行きつけの車屋さんに取り付けを頼みましたが、年内は無理と言われてしまい、新年の仕事始め

となる予定でした。しかし、お正月に東京観光に行く中央道で横風にあおられること数回、右斜め前から

頭を押さえつけられるように車がグニャッとなり走行車線から路肩に移動(勝手に)、これは怖い・・・

もしかして、リアだけではダメかも、車屋さんに相談したら、フロントのショックアブソーバも一緒に変えた

ら、といわれ、どれがいいかな~、夜な夜な調べること1週間、安く手に入れようとヤフオクに手を出すも、

予算オーバーになりそうで断念、結局、9段階減衰力調整ダイヤルを搭載したランチョRS9000XLに決

定。(ダイヤル1でノーマルショックくらいらしい、ってことはあと8段階は硬くなる一方)

これは3万弱でした。ビルシュタインのハイエース専用セッティング品がほしかったけど高すぎて断念。

ただ今取り付け待ちです。

感想はまた後日。


あなたにおススメの記事
関連記事