スキー特別講習なり~!
1月26日(日)私が所属するスキークラブの行事で、外部講師を招き
特別講習を行いました。会場は、白馬さのさかスキー場、講師はアル
ペン神田店勤務、山本さんです。(今年で3回目となります。)
毎回、新しい発見があり、的確なアドバイスを頂ける為、必ず参加
させて頂いております。
天気はあいにくの雨、なんとかスキー場に着く頃には雪に変わりましたが・・・。
上の写真は、さのさかの上部駐車場になるのですが、ここまで車で登ってくる道中、雨で緩んだ
グザグザの腐れ雪にはまりスタックしました。ただの圧雪路なら問題無しですが、ハンドルが効か
ない、まっすぐ走れない、おっかない道でした。
4WDでも自力脱出が不可能でしたが、同乗者のみなさん、後ろからきた見知らぬハイエース
オーナーの方のおかげで無事脱出できました。ありがとうございました<(_ _||)>
初めにカストルプラザ内で今年の指導要領やら、昨シーズンまでの内足主導から外足主導の滑りに
変化してきた経緯など説明して頂き、雪上講習へと入っていきました。
講習中は雪が降り続き写真はあまり撮れませんでした。途中VTRは撮っていただきましたが、
まだ見てません。以下、こんな感じでした。
関連記事