2014年05月15日 01:01
GW三日目
朝7時、目覚めたら周りの皆さんはもう活動してました。(いつものことながら、早っ!)
お酒の効果もあって爆睡してました。子供のお着替えタイムのときFFヒーターを使用。
外に出て昨晩の長女のケガの原因を見てみると・・・血が・・・
記録用に写真を撮ろうとしましたが、腫れた顔を撮られたくないと娘が言うのでここから人物写真が
ありません。
早速、朝食の準備
メニューは昨晩食べられなかった焼きそば、余った野菜、肉を炒めサッサっと作りました(家内が)。
後は撤収です、チェックアウトが10時なので急がなければ間に合わない、設営も撤収もまだまだ不慣れ、
なかなか片付かない・・・結局、見るに見かねた杉さん一家、丸さん一家に助けられ何とか撤収完了!
抹茶っん!?より、ステッカー各種を頂きました。
(正式にそれゆけ!!合羽隊に入隊です)ありがとうございますm(_ _)m
そして帰路へ・・・
秋田から山形、新潟と日本海側を南下していきますが、高速がまだ繋がってないところが多く、
結局、道の駅めぐりみたいになっちゃいます。寄るたびにイカの一夜干し、生タコの足~、
ホタルイカの沖漬け、徐々に冷蔵庫がいっぱいになっていきました。中には足湯やワンコイン乗り物、
4輪バギー体験などあり、なかなか進まない・・・子供たちもお昼寝、高速にも乗ったし、さ~っ一気帰ります。
途中のSAで抹茶っ!?発見
家にたどりついたのは日付がかわり5月6日の午前1時30分でした。
お疲れさまでした。
片付けと反省はGW4日目へ、つづく。