桜剪定作業(^^;

gogolandtepee

2014年10月26日 22:08

10月25日近所の堤防に植えられている桜の剪定講習会に

行ってきました。地元の桜は地元で管理するとゆうことで、

おととし植えた桜の初めての剪定でした。


木の幹にそって丁寧にノコギリで枝を落とします、ノコギリの目が詰まってしまいなかなか

切れません、結構な重労働。

切り口にトップジンMとゆう殺菌剤を塗布して終了、幹に沿って切ることで、おいおい樹皮が

きれいに巻くそうです。


この堤防だけで約200本植えてあります。来年の春またきれいに咲くでしょう。




あなたにおススメの記事
関連記事