ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
訪問ありがとうございます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月19日

お盆は近場で避暑です。

8月14日
AM10:00自宅発、途中で諏訪の「峠の釜めしおぎのや」で昼食をとり白樺湖へ。










ブラックバスを釣ろうと小一時間ほど頑張りましたが釣れませんでした。
次に訪れたのが、北八ヶ岳ロープウェイです。さすがに標高2237mは吹く風がひんやりしてました。
でも直射日光は強かった^_^;

坪庭を散策。
結構高山植物の小さい花が咲いて綺麗でした。

白く立ち枯れたカラマツもいい味出してます。

ロープウェイからは、ニホンシカも見られました。





蓼科の有名なピザ屋さんにて夕食、近くのかけ流し温泉で入浴タイムです。










場所をP泊できそうな道の駅に移動です。初めに小淵沢の道の駅に行きましたが、なんと駐車場がいっぱい何とか停めてみましたが、お隣との間隔が狭く風の通りも悪そうなので断念・・・。さまよっているうちに清里まで来ちゃいました。両側を山に挟まれた南清里道の駅は比較的空いてましたが、暑い・・・、これなら白樺湖の方がよかったかな~・・・。

まあ、何とか一泊しました。

2日目、清里の牧場のある道の駅で休憩、景色も良く、さわやか~、でも日差しは強かった。

「わ~ふかふか~」娘はしばらく撫でてました。


正真正銘ウール100%

そして、お決まりのコース八ヶ岳のアウトレット。
買っちゃった。半値だったから・・・つい・・・

3点で10%OFFと言うことで、娘のTシャツも買いました。

お店の方に迷い込んできたとゆうカブトムシ(オス)も頂きました。
大事に育ててます。(オス3匹メス1匹になりました。)







夜からは中学校時代の同級会がある為、早々に帰宅しました。

連休のわりにいろいろ用事がポツポツ入ってまして、2泊3日でキャンプ~とはいきませんでいた。

秋はキャンプいくぞ~。(^0^)/

  


Posted by gogolandtepee at 23:26Comments(4)キャンプ

2013年08月07日

合羽衝動買い!!

某月某日、海水浴の帰り、八ヶ岳のアウトレットに寄りました。
いつもはABCマートで靴を買うんですが、フェールラーベンの前を通りかかると
入口に特価の合羽が掛かってました。サイズはL・・・良し、色はオレンジ・・・まあ良し。
価格も1万円ジャスト、自分的に安くはないがこの価格では普通買えない・・・。
早速手に取り店内へ、店員のお兄さんが「三点で一万円以上のお買い上げで10%引きます。」
なんて言うから、クイックドライTシャツとキャップも買っちゃいました。                                   
























































合羽はまだ一度も使ってませんが、ついでに買ったTシャツとキャップは使ってます。
やっぱいいっすね~。
今度はG1000・・・。あっ、お金ないや・・・。  


Posted by gogolandtepee at 22:23Comments(3)

2013年08月06日

修理あれこれ。

修理あれこれ・・・。
トイキャンプフェスの前に購入したキャプテンスタッグのローチェアーが壊れました。
使用時間としては、1~2時間くらい。


































あきらかに初期不良ですね。
まあ、中〇製ですので・・・、セメダインスーパーXをキャップに充填そのまま24時間放置で修理完了です。
また壊れたら今度は小川キャンパル買います。

次は、車の電源コネクタのキャップストラップが切れました、経年劣化です。


























会社にある材料をちょこっと拝借、φ1.0のSUSワイヤー少々、ニチフ圧着端子1個、オーバルスリーブφ1.0用1個でこんな感じ。






































これでOKです。
  


Posted by gogolandtepee at 22:19Comments(5)車いじり