ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
訪問ありがとうございます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月04日

ハイマウントランプ切れたので交換

先週買ったヒッチカバー12球LEDストップランプを接続し試しで点灯した結果バッチリ・・・

あれっ?

ハイマウント点いてない!

どうもバックドアをバンバン閉めてるとハイマウントストップランプの基盤が割れて点かなくなるらしい。

Amazonで探したら出てくる出てくる、価格もピンキリ安いのは2千円代から高いのは1万円越え、

純正が5000円位のもよう、レビューを読むと、安いのはパッキンがあまり良くないらしい。

3000円くらいので決定しポチッ!

2日後に届きました。




バックドアの裏のカバー外したら、1か所もげてしまった(泣)

まあ、あまり気にしなくて大丈夫そう・・・

ストップランプの下側に爪が4か所ついていて、はまっているだけなので、マイナスドライバーで爪を引っ込めつつ

プラスドライバーでランプの裏側から押す・押す・押す・押す、ポンっと外側に外れました。




左が信玄ハイマウントストップランプ、右が外した純正、確かにパッキンの厚さが全然違う、水の浸入は確実!

青色リード線がポジションランプ配線。





外して掃除しました。




取り付け~、マスキング~、コーキング~

マスキングはがし~



完成!!

ちなみにポジションランプ点灯でも、うっすら点灯します(ポジション接続したので、でもギボシ端子で車検対策済)

2時間くらいかかっちゃったな~


  


Posted by gogolandtepee at 00:24Comments(2)車いじり