ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
訪問ありがとうございます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月14日

GW二日目

睡眠時間:4時間半、午前4時40分に船内放送が流れました。

予定より10分早く秋田港へ入港するとのこと、別に遅れてもいいのに~、と思いながらも起床。

スタッフさんが秋田で下船する方々の部屋のカギを回収に回るとのこと、なるほど、寝過ごして苫小牧

はあり得ないらしい。支度を整え車へ向かいます。車を何かで固定してあるのかと思いきや、輪止めは

あるものの使用した形跡は無し、よほど船が揺れない限り使わない様子、で・・・下船。

「あざれあ」の写真をパシャッ

GW二日目

デカッ、2万トン超はダテじゃない。

しかしまだAM6:00前・・・、るるぶ東北を開いてみます。

秋田市民市場がやっているらしい、早速秋田市内へ・・・現地へ着くと静か~~~、

なんと日曜休み(・ω・ノ)ノヒョエ~

コンビニでトイレを借り、100円コーヒーと朝食の惣菜パンを購入。

他に行くとこもないので高清水公園(秋田城跡) へ行って散策、朝の散歩やジョギングを楽しむ人がたくさんいました。

お昼を男鹿半島、入道崎に決めていたので、なまはげの里、男鹿半島へ向かいました。

なまはげのお出迎え、

GW二日目

すでに長男大泣き・・・なまはげに近づけない。

入道崎へ、杉さん一家が到着しているらしい?

GW二日目

北緯40度で,海鮮丼を食べました。

GW二日目

うにが甘くて美味しかったです。

GW二日目GW二日目

抹茶っん!?のセブンシーズ発見。この後、みさき食道で杉さんと抹茶っん!?と合流。

いよいよ、なまはげオートキャンプ場に着きました。早速設営、長女もはりきってペグ打ちです。

GW二日目GW二日目

その後Toy-MLの方々も続々登場、

GW二日目設営です。


GW二日目

完了!

電源付なので湯沸かし器やサブバッテリー充電し放題。

Toy-MLメンバーは、抹茶っん!?一家、柴パパさん一家、杉さん一家、丸さん一家、で我が家です。


GW二日目GW二日目GW二日目のちに、この車が災いをもたらします・・・

近くの、ゆっこランドおがでお風呂に入りお楽しみの晩餐会です。

杉さん一家からマグロの刺身、抹茶っん!?一家からは煮込みハンバーグ、柴パパさん一家から貝類、

丸さん一家からムール貝等々。とてもおいしかったです。

そして我が家からは五平餅(海まったく関係無し(。。;))、海鮮バーベキューに和牛バーベキュー、う~ん最高!!

と思っていたら、一足早く満腹になった長男が例の車で遊んでいてコケて大泣き、家内が車に連れて行き

そのまま寝かしつけようかな、って頃に、今度は長女が大転倒、鼻ズルムケ&鼻血、おまけに前歯までチョイ欠け

上唇切って腫れてるし~、(´;ω;`)ハァ~。車に戻って手当&キレまくり・・・(久々にキレたわ~)

何とか寝かし付け、ちょっと片つけ・・・、気を取り直し・・・大人の部に参加いたしました。

本当に楽しかったです。みなさんありがとうございました。m(μ_μ)m

楽しい時間はあっという間、二日目終了です。







同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
Toy-FES2015 part2
シルバーウィーク4
シルバーウィーク3
シルバーウィーク2
シルバーウィーク 
藤井会inいがや
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 Toy-FES2015 part2 (2015-11-19 08:00)
 シルバーウィーク4 (2015-10-28 08:00)
 シルバーウィーク3 (2015-10-26 08:00)
 シルバーウィーク2 (2015-10-25 08:00)
 シルバーウィーク  (2015-10-21 08:01)
 藤井会inいがや (2015-10-14 18:00)

この記事へのコメント
我が家の怪獣二人も、よーく怪我したわ!

次男は美味しいから今回も足に虫食われまくり、まっちゃんが言ってたけれど、ダニ?

長男はちょっとした崖から落ちて目を打ったのか帰ってから目の周り真っ黒だって、まるで私がパンチしたみたいで、みんなに説明が大変だった!
目は大事なところだから、大きな病院で検査もしてきたし~

今ではゲームでテントでこもってるけれど、幼稚園の頃はどっか行っちゃって大変だったわ、けがの保険かけておいたほうがいいよ(*^。^*)

歯もかけて痛かったね、長男もダンゴ虫でたしか幼稚園で喧嘩して、前歯がおれて、先生真っ青な顔して病院連れてきてくれた!

まったく今では笑えるけれど、いろいろあるよね!
Posted by 柴ママ at 2014年05月14日 09:37
長男の目のけがは幼稚園の時だよ~
Posted by 柴ママ at 2014年05月14日 09:39
うに・いくら・えび 旨そ~~!!

子供達の怪我の具合はどうでしょう??

楽しくてはしゃぎすぎたんですね・・・
Posted by がやっち at 2014年05月14日 16:14
柴ままさん、がやっち、コメントありがとうございます。

子育て先輩の柴ママさんのコメントを読んで、まあ、これでもいいのか~
と少し安心しました。ありがとうございます。
娘にはずいぶんキツく叱ってしまったので、ちょっと反省してます。
次回もよろしくお願いします。

がやっちも心配してくれてありがとう。

擦り傷はほぼ直りました、鼻、上唇、口の中、両手の甲と、前歯欠け、
15日の放課後に歯医者に予約入れてあります。痛みもなく神経までは
いってないようなので、キレイに直ってくれれば良いなと思ってます。

ふもとっぱらは無理っぽいけど、めいほうで遊びましょう。
またよろしくです。(^^)」
Posted by gogolandtepeegogolandtepee at 2014年05月15日 01:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW二日目
    コメント(4)